プライバシーポリシー

基本方針

トモエ薬局は「個人情報の保護に関する法律」(以下)「個人情報保護法」)及び「医療・介護関係事業者における個人情報の適切な取吸いのためのガイドライン」(厚生労働省策定。以下「ガイドライン」)を遵守し、良質な薬局サービスを提供するために、皆様の個人情報を適切かつ万全の体制で取り扱います。

具体的な取り組み

トモエ薬局は、皆様の個人情報を適切に取り扱うために、次の事項を実施します。
1) 個人情報保護法およびガイドラインをはじめ、関連する法令を遵守します。
2) 個人情報の取扱いに関するルール(運用管理規定)を策定し、個人情報取扱責任者を定めるとともに、従業員全員で遵守します。
3) 個人情報の適切な保管のために安全管理措置を講じ、データの漏洩、滅失・棄損の防止に努めます。
4) 個人情報を適切に取り扱っていることを定期的に確認し、問題が認められた場合には、これを改善します。
5) 個人情報の取得にあたっては、あらかじめ利用目的を明示し、その目的以外には使用しません。ただし、本人の了解を得ている場合、法令に基づく場合、個人を識別できないよう匿名化した場合等を除きます。
6) 業務を委託する場合は、委託先に対し、当薬局の基本方針を十分理解の上て取り扱うよう求めるとともに、必要な監督・改善措置に努めます。
7) 個人情報の取吸いに関する相談体制を整備し、適切かつ迅速に対応します。

ご相談の体制

トモエ薬局は、次の事項についてご本人から申し出があった場合、適切かつ迅速に対応します。
1) 個人情報の利用目的に同意しがたい場合
2) 個人情報の開示、訂正、利用停止など(法令により応じられない場合を除く)
3) 個人情報が漏洩・滅失・棄損した場合、または、その可能性が疑われる場合
4) その他個人情報の取扱いについてご質問やご不明な点がある場合

個人情報の利用目的

1.当薬局における調剤サービスの提供
2.医薬品を安全に使用していただくために必要な事項の把握
(副作用歴、既往症、アレルギー、体質、併用薬、ご住所、緊急時の連絡先など)
3.病院、診療所、薬局、訪問介護ステーション、介護サービス事業所などとの必要な連携
4.病院、診療所などからの照会への回答
5.家族などへの薬に関する説明
6.医療保険事務
(審査支払機関への調剤報酬明細書の提出、審査支払機関又は保険者からの紹介への回答など)
7.薬剤師賠償責任保険などに係る保険会社への相談、届出など
8.調剤サービスや業務の維持・改善のための基礎資料
9.当薬局内で行う症例研究
10.当薬局内で行う薬学生の薬局実務研修
11.外部監査機関への情報提供
(ただし、ご本人が特定できるような情報を公表することはありません。)


個人情報は、当薬局が上記の目的のために利用するものであり、決して本人の同意なく他の目的には利用いたしません。
また、ご自身の個人情報の内容や取扱いについてご不明な点や疑問などがありましたら、ご遠慮なくお申し出下さい。

トモエ薬局 代表取締役 高橋 恵

上越市西本町3-5-9 Tel 025-526-9001 E-mail honsya@tomoe-ph.co.jp